cues派遣員のあれこれ

暇ならcues派遣員のあれこれみてってよ

暇なら在外選挙についてみてってよ。

初めまして、cues派遣員のくまです。
 
日本では10月22日に選挙を控え、cuse(旧ウィズ)の活動が忙しい時期になりました。

 

 


日本では、下宿生に対しての説明会や呼びかけ勉強会などを日々行っているので、僕は海外からちょっと違う視点でcuesの活動をしていこうと思っています。
暇なときにさらーっと呼んでくれれば幸いです。
 
さて、初投稿となる今回ですが今日は海外から行う投票についての話をしようと思います。
 
カナダに来て1か月がたったある日、僕はふと思いました。
「そうだ、選挙にいこう」
しかし僕はcuse(まだそのころはウィズ)の勉強会で期日前投票のやり方は知っていたものの、自分には関係ないと思っていた在外投票についてはあまりよく知らなかったのです。
 
とりあえず、インターネットで調べてみたものの、わかりにくい図と形式ばったお堅い単語の漢字列が所狭しと並び、いまいち理解ができなかったので次の日にでも領事館に乗り込んでやろうと思い立ちました。

 

f:id:ponponpopopon0206:20171020122737g:plain

↑(その画像)
 
その夜、選挙管理委員会に追い回され、身ぐるみをはがされたのち、穴という穴に投票用紙を詰め込まれる夢を見て目が覚めた僕は領事館へと足を運びました。
 
僕の住むトロントの領事館は金融街にある33階建てのビルの33階にあります。
 
トロントにある小さな日本は、僕が思っているよりも粛々としていました。警備もカナダ人のお爺さんが一人で椅子に座ってしています。
 
そこで話を聞いてみたところどうやら
在外投票に必要なステップは3つ
 
1まずは、海外へ渡航する前に日本から住民票を出さなければいけません。住民票と投票権はリンクしているのです!なので長期滞在(3か月以上)を予定している人は市役所や区役所でまずは転出届けを提出してください。
 
渡航後、住む土地の領事館に在留届を提出します!これを提出すれば、万が一その地域で災害や大きな事件が起こった場合に緊急連絡等の対応をしてくれます。
 
在外選挙人名簿への登録申請を行います。あぁ、漢字が多い。これに登録していないと投票を行うことができません。ですが、これに登録するには条件があるのです!
満18歳以上の日本人であること
②海外に3か月住んでいること
 ※3か月住んでいなくても申請だけはできます。
在外選挙人名簿に未登録のこと
 
ん~3か月以上住んでいないと、投票ができないとは。
 
中期留学生にはなかなかシビアですよね。投票したいなら期日前か、郵送・・・どれもこれも手続きが多くて留学中の人は投票にあまり関心をもてないかもしれません。
 
もちろん僕もここに降臨してから1か月しかたっていなかったので、投票することができませんでした。それと、国外で行われる投票は期日前投票です。衆議院なら12日前からの約1週間、参議院であれば17日前からの約1週間半です。
 
日本にいるときにこのことを見据えて行動していればとつくづく思います。
 
日本にいる頃はcuesのほかにも学部を裏から操る怪しげな学生団体の猥褻とも言える活動に日々うつつを抜かしていたので、転出届の存在すら知りませんでした。
 
悔しい。
 
帰り道に悔しさのあまりティムホートン(カナダでもっとも有名なコーヒーショップ)でカップラテを買ってしまいました。
 
カップラテを飲んで、おいしさのあまりふにゃふにゃになった顔を地下鉄でさらすはめに。
あまりのふにゃふにゃさに現地のカナダ人もオーマイゴッド。
どれだけふにゃふにゃかといえば、みんなの想像してる2倍はふにゃふにゃです。


 その夜は選挙管理委員会に穴という穴にカップラテを注ぎ込まれる夢をm・・・
 


どうでしたか?皆さんも、一度は長期留学したい!と思ったことはあると思います。
 
もし長期留学をする際は、転出届在外選挙人名簿への登録を行い海外にいても日本の未来を考えられるようなかっこいい大人な学生になってみてはどうでしょう。
 
それでは今日はこの辺で。
 
選挙管理委員会cues派遣員くま

 

次回からは写真を交えながらできればいいと思ってます