cues派遣員のあれこれ

暇ならcues派遣員のあれこれみてってよ

ついでに外国人からみた日本人についてもみてってよ。

カナダ超楽しい!帰りたくない!

 

はい。というわけで1か月という長い期間を経て無事前回のフリを回収したわけですが。ほんとはね、1週間後に回収する予定だったんですよ。

 

でも最近忙しかったんですねこれが。引っ越しとか、旅行の計画とかしていたらあっという間に1か月がたっていて・・・

 

それと、そんな1週間ごとにここに書くような大きな発見をすると思ったら大間違いだから!ふざけるな!甘く見るな!

 

取り乱しました。

 

まあ、なにか共有したいことがあったときにちゃちゃっと書いて、チラッと見ていただければと思います。

 

さて、つい先日の話をしたいと思います。

 

こっちでも冬が深まって、その日は朝起きてもまだ日は上がっておらず、薄暗い空の下をいつ来るかもわからないような気まぐれバスを待つために、トコトコと雪道をバス停まで歩いていきました。

 

寒さで顔が引きつっているように痛みます。

こんな寒さを耐えているんだから、小顔になるみたいな美容効果でもないと折り合いが付きませんよ。

 

学校に着いて、午前中の授業をいつも通りに過ごすと、ランチタイムで、おっと危ない危ない。「お昼休憩」でメキシコのデュエリスト、ブルーノとの話題が「日本人」になりました。

 

彼はなぜデュエリストなのか。それは彼が遊戯王をしているからです。

 

そんな彼がこんなことを言い出しました。

 

「日本人ってちょっと変わってるよね。どうしてそうなのか聞いてもみんな「文化」だっていうし」

 

あぁ、デュエリストブルーノよ。

 

遊戯王をカナダにまで持ってきて、日々デュエルの相手を人斬り抜刀斎のような目で探し回り、遊戯王の布教に余念がないようなメキシコ人に言われても説得力のかけらもないよ。

 

君はおそらく、学校中のデュエリストを一掃し、カナダデュエリスト界隈で「メキシコ人のとんでもないデュエリストが来た」と言わしめ、闇の辻斬りデュエリストとして、数々のカナダ人の精神を粉々にしているに違いない。

 

とそんなことを思ったのですが、いやよく考えてみれば日本人って外国からみたらどんな人なんだろう。って疑問に思ったのです。

 

典型的な日本人を想像すれば

「シャイ」「礼儀正しい」「真面目」「努力家」「きれい好き」

などといろいろ思いつくことは多いと思います。

  

でも僕は、外国人は日本人を不思議な人たちだと思っているのではないかなと思います。

 

これは僕の個人的な意見ですが

 

日本人が当然と思うようなことを外国人が理解し難いという場面は多く見受けられます

 

でも、外国人がするようなことを僕たち日本人が理解し難い。という場面に遭遇することはあまりないんじゃないでしょうか。

 

闇のデュエリストブルーノもそうですが、僕の通っている学校でも日本人独特な習慣文化態度なんかを「なぜ?」と質問をしてくる外国人も多くいます。

 

そんなとき、だいたい日本人って「なぜって言われても・・・」みたいな反応なんですよね。だから余計外国人も理解できないし、余計「不思議」と思われてしまう。

 

そんな無意識にしていること。深層心理に深く根付いているとでもいうのでしょうか

僕たち日本人の独特な考え方や習慣を今日は考えていきたいと思います。

 

実はこの独特な考え方、習慣、文化は神道がルーツという説があります。

 

神道といえば、ぱっと思い浮かぶのは神社ですよね。

 

そもそも今時、神道を信仰しているっていう人もなかなか見ないと思いますが、そもそも神道っていうのははっきりとした聖書やコーランみたいな教典がないんだそうで、宗教としてしっかりと確立されたものなのかどうかも曖昧な話なんだそうです。

 

それでも、日本人が受け継いできた文化や考え方は「神道」から来たものといわれているものがあるんです。

 

例えば、「日本人はよく働く」といわれますが、耕作の時代日本人は「労働」が神への奉仕だという考え方があったそうです。苦役だからこそ、神への奉仕になる。ということです。

 

だから、神のためにしっかりと働く。その報酬として穀物や、いろんな恩恵をいただくという考えなんですね。

 

西洋ではキリスト教の考え方からか、労働はただの苦行でしかないという考え方なんだそうです。

 

 そんな考え方が、知らぬ間にあたりまえになり、宗教の関係がないところまで深く根付いていったのではないかということです。

 

また、日本人は「おおらか」な性格といわれます。悪く言えば適当ということです。

 

八百万の神というのは皆さんも知っていると思いますが、古くから日本にはたくさんの神様がいます。また、祈るときもほかの宗教のように一つの神様に祈るわけではなく、それぞれがそれぞれの神様に祈ります。

 

漁師は漁師の神がいて、火消しには火消しの神がいた。農作には農作の神がいて、恋愛には恋愛の神がいるんです。

 

でも、恋愛成就の願いを学業の神様に祈ったってかまわない。

 

それは、願うことが大事なんだという概念があったからなんだそうです。

 

宗教として、神について考えるときでさえ日本人はおおらかというか適当というか。

   

そんな適当な民族だからこそ、今ではクリスマスを祝い、正月で初詣に行って、神社で受験の祈願をしたと思えばハロウィンまで取り入れて結婚式は教会で、かと思えば死んだときは南無阿弥陀なんです。

 

北欧のどこかは忘れましたが、とある北欧の国にキリスト教を学びに行ったお坊さんが現地で「ここでそんなことをしたら殺されても文句は言えないよ。」といわれた。という話しを聞いたことがあります。

 

仏教徒キリスト教を学ぶなんて、宗教戦争の絶えなかった欧州では考えられなかったのかもしれません。

 

僕の友人のホームステイ先はキリスト教に改宗した日本人なんですが、家に行ってみたら仏壇があって驚きました。

 

そんな日本人のおおらかさ、適当さ、多様性を受け入れられる心が他国にとっては「不思議」に移るのかもしれません。

 
また、文化でいえば僕たち日本人を含むアジア人は「言葉」にとても敏感な民族だともいえます。
 


おせちの4番目の段を四ではなく与と数えたり、願掛けとしてダジャレみたいなお節料理がならんだりと昔の日本人は「言霊」を強く信じていました。これも、神道に通ずるものがあるそうです。
 
よく
 
「そんなことを言ったら本当に起こるかもしれないだろ」
 
とか
 
「縁起でもないこと言うな」
 
とか聞きますし、やはり言葉にも願いを込めることが大事だったのかもしれません。だからこそ日本人は「ありがとう」「ごめんね」をたくさん使う民族だといわれてるのかもしれませんね。
 
カナダ人もよく「ありがとう」「ごめんね」というひとたちですが、ほかの外国の人からすると「言いすぎだろ」と思われているようです。
 
韓国の例を挙げれば、韓国人が親しい友達に何か物を借りるとき、なにも言わずに借りるのが仲のいい印のようです。逆に「借りていい?」と聞いたり「ありがとう」などとお礼を言うとそれは「あれ。本当に仲良いと思ってくれているのかな?」と思ってしまうそうです。
 
これも日本人特有の「親しき中にも礼儀あり」という考え方ですが、似ているといわれるアジアの文化でもこんなに違うものがあるのは面白いですよね。

 

上で説明した3つ以外の事も神道に通ずるものがあるんでしょうし、逆に日本人が自然と生んできた文化が神道を作り上げたともいえると思います。

 

それでも、ほぼすべての日本人が共通の文化や習慣を無意識のうちにあたりまえと思っているのだから、日本人が一番信仰心が強いといえるだろう。という意見もあるみたいで、面白いですね。

 

また、よく聞くのが日本人は「シャイ」ということ。

 

これは全くその通りだと思います

 

たまに「私は日本人だけど、みんなから中身は日本人じゃないね!って言われるの」

とかいうちょっとよくわからないことを口にする人がいますが

 

実際にクラスが一緒になった日本人(僕も含めてですが)のほとんどは発言に関してはほかの国に比べて少ないです。

 

多い国でいえば、ブラジル、トルコ、ドイツなんかはすごいです。

 

日本人がシャイだといわれるのはもちろん高度経済成長期のなごりで正解しか受け付けない指示通り動く人間をつくるための教育のせいでもあると思いますが

 

日本人特有の人の目を気にしたり、気を使いすぎることが関係しているのではないでしょうか。

 

日本と外国では「恐怖」の対象が違うという説があります。

 

これが人の目を気にしたり、気を使いすぎることに関係しているのではないかなと、僕は思っています。

 

外国はほとんどが大陸国家で、今の島国でも移民が発祥という国が多いと思います。

そんな歴史を見れば国同士の戦争は絶えず、領土争いや食料争い、宗教戦争などたくさんの大きな戦争が起きています。

 

それゆえ彼らの恐怖の対象は「強い力を持った他者」にあるそうです。

 

たいして日本は、島国ということもあって、他国からの侵攻も少なく争いといえば身内がほとんどでした。そのため恐怖の対象は「強い念を持つような身内」にあるそうです。

 

もともと倭の国といわれていた日本は、元の字を「和」というのではないかという説があります。

 

和という字のように平和を強く意識していたこともあり、相手の様子をうかがってしまうということです。

 

日本の皇室が世界最古の王朝だと言われているように、日本は平和を守るために日々身内に恐怖を感じていたのかもしれません。

 

だからこそ僕たち日本人は人の目を気にするし、相手がどう思っているのかが気になってしまう民族なのかもしれませんね。

 

そんなことを理解したうえで接してくるような外国人なんていませんから、日本人のそういった態度や言動、文化を見て「不思議」と思うのも無理はないですよね。

 

 

このように日本は本当に、世界を見ても有数の独特かつ歴史の長い文化を持っている国だと思います。

 

グローバル化が進み、移民や他国からの移住者が増えると文崩が崩壊しかけてしてしまうようなこともあるようですね。

 

この先、日本が国際社会という大海原でどうかじを取っていくのか僕たちも目を光らせて見守らなければいけません。

 

日本人は、一番外国に移住しにくい民族ということも聞きますし、

 

この先どう他国とコミュニケーションをとっていくのか、どうビジネスをしていくのかということを考えるとき、一番最初に自分たちはどう思われているのか、どういった民族なのかということを考えることはとても重要なことだと思います

 

なんせ僕たちは世界でも有数の不思議な民族なんですから。

 

他人を理解し、他人に理解してもらうには、まず自分を理解する。

 

どこかの偉い哲学者がこんな言葉を残し

 

てはいませんが、これはとても大事だと思います。

 

カナダでは今日もどこかで闇のデュエリストに敗れた嘆きの声が聞こえます。 

 

それでは、また~

 

たぶん次もすぐに更新すると思います。あはは。

 

 

国際社会をまたにかける海賊団船長 派遣員くま

 

 

 

なんなら意識の違いについてもみてってよ

こんにちは。cues派遣員のくまですよ。

 

BKCで行われた期日前投票、前年比プラス120人過去最多の325人

これはかなりいい数字なんじゃないでしょうか。政治参加する大学生が増えたことはうれしいですね。

 

先日、友人の一人がツイッター

明日期日前投票に行く。今日帰りの電車中少し勉強した。友達が活動してるのを無関心で居れるほど軽薄な人間に育ってる自覚はない。動機なんかそんなんでもいいと思った。~

 

とツイートしていました。

 

とてもうれしいツイートですよね!投票への動機なんてそんなもんでいいのです!

 

ですが「政治」という言葉にアレルギーを感じる人も少なくないと思います。実際僕もそうでしたし、僕たちcuesが1000人を対象に行ったアンケートの結果でも、いい印象を持ってる大学生が少ないということが如実に表れています。

(アンケート結果はツイッターで公表しています。)

 

それでも僕たちの活動が、これからの日本を考えるきっかけになったのであれば、そう感じた人がたった一人だったとしても、その活動は価値のあるものだったと感じます。

 

さて、綺麗にしめられたところで今日はお隣韓国の話をしようと思います。

 

先日、韓国人ルームメイトのムウ博士とバリスタセイモンを仲間に加えて、コリアンチキンを食べに行きました。僕はおいしいものを食べると、上がった口角を下げられないという変わった持病を持っているのですが、久しぶりにこの病が発症したのです。

 

以前この病を発症させたのは肉うどんでした。

 

僕も所属していた団体のメンバーの一人、夜の右サイドベンチの異名を持つ友人が、僕を誘って連れて行ってくれたのです。

この怪しげな団体の活動内容については、ここでは関係ないので伏せますが、学部の平和と乙女の笑顔を守るため日々活動していると認識していただければだいたい間違いはありません。

さて、友人に誘われて行った場所は何を隠そう「うどんの国」香川県。うどん食べ歩きというなんともキャッチーなこの企画の最後に食べたのが肉うどんだったのです。

 

あの味はいまでも忘れられませんが、それと同等、それ以上においしいコリアンチキンだったのです。衣はサクサクとしていてすこし歯ごたえがあり、その衣に大切に守られたお肉は、肉汁があふれるほどのジューシーさ。大胆に一口行けば、衣と肉との二重奏が僕を包み込み、口いっぱいにとんでもない幸せが押し寄せてくるのです。

 

 コリアンチキンだけではありません。ビールに韓国のお酒ソジュを混ぜたお酒もたまらなくおいしいのです。

 

酒も進み、飯も旨いとなれば会話も熱を帯びて激しくなっていくのは自然の摂理です。

 

知らぬ間に会話のテーマは「夢」になっていました。皆さんには夢はありますか?

 男なら、夢は大きく。なんなら歴史に名前が残るような夢がいいですよね。

 

僕の夢ですか?

 

もちろん、僕の夢はこの世のすべての女性をショートカットにすることです。

 

女性がすべてショートカットにすれば、クーラーの超過使用も防げ、エコに優しく、いろいろあって、地球温暖化にブレーキをかけることはできませんが、僕が幸せになります。

 

さて、この「ショートカットは地球を救う」を来年の24時間テレビのテーマにする話は置いておいて、

 

 

このテーマで一番熱く語っていたのが、ムウ博士でした。

 

韓国には2年間の兵役があります。彼は、勉強やほかの事に使いたかった2年間もの時間を兵役に使ってしまったと語っていました。

そして、兵役で負った傷のせいで大好きなスポーツもできなくなってしまったのです。

そんな思いを自分の家族にさせたくない。と

 

それは韓国人ならだれでも一回は思うことだと思う、でも誰もそれを変えようとしない。それは変えられない問題なんだと。

 

カナダへと移民したい

 

そう彼は熱く語っていました。

 

もし、僕が彼だったなら同じように韓国のシステムを憎んでいたと思います。でも、彼のように移民を選択肢に入れていたかどうか、それはわかりません。

 

そういう選択もアリなんだとそこで思いました。人生、選択によってガラリと変えられるんだと、それも可能な社会になっているんだと。

 

カナダは移民の国です。同じようにカナダの生活の方が自国よりも豊かだからと移民してくる人は多いです。僕の通う語学学校にも移民を目指す人は国籍を問わずたくさんいます。

 

僕の友人に韓国人女性がいますが、彼女は日本で3年間、映画製作の専門学校に通った経験があります。

 30を超えてもなお、カナダで英語を勉強している彼女は

 

日本人に、自国を出て何かを勉強しよう。という意識を説明しても理解してもらえなかった。」

 

と言っていました。

 

日本は、自国の言語で世界のトップレベルの教育が受けられます。他国で大学クラスの授業を受けようと思えば、英語でしか開講していない。母国語での翻訳がされていないというケースも世界では少なくないという話を教授から聞いたことがあります。

 

また、韓国は超競争、超学歴社会というのは本当のようで、先日同じクラスの韓国人同士がソウル大学以外は重要じゃないと話しているのを耳にしました。

さらに韓国には0時間目があって一般的に韓国の若者は朝の7時から夜の11時まで勉強漬けだそうです。

 

バリスタサイモンは、バリスタの夢をかなえましたが、大学生時代は親からエンジニアになるようにと厳しい教育を受けていたそうで、こういった社会を嫌っていました。

 

 

日本ではムウ博士のように、自分の国の何かを憎む機会もなかったために、自分の国に対して思うことが少ないのかもしれません。

日本は平和で、生活も豊か、そしてなにより母国語でハイレベルな教育を受けることができます。それが当たり前になっているために世界に出ていく必要もなく、自分の国とほかの国を比べる機会も少ないのかもしれません。

バリスタサイモンのように超競争社会の渦中にいる必要もなく、レールにのっていればなんとなくいい方へと生きてこれたために、自分の意見を持つこと自体が少なかったのかもしれません。

 

 

 

ですがだからといって自国に対する「意見を持たなくていい」とはならない。思います。

 

「日本ってどんな国?」

 

そう聞かれたとき、いい国!としか答えられないようでは、恥ずかしいと思いませんか?

 

少なくとも僕の周りの韓国の友人は自分の国に対して様々な意見を持ち、それぞれ行動しています。

 

僕の周りの日本人は選挙があることも知らない子がいたり、政治の話や歴史認識などの話になると黙り込んだりと意識の差を感じざるを得ないのです。

 

海外の人からはそれが「日本人」だと思われてしまうのです。

 

 
韓国でも若者の政治参加は少ないという話しは聞きますし、一概に韓国人の若者が意識が高い、日本人の若者は意識が低いということはないと思います。

 

 

僕自身、cuesの皆と出会わなければ、意識の低い日本人だったので強くそう感じてしまうのかもしれません。

 

グローバル化が進んでいる今だからこそ、自分の国をよく知り、意見を持ち、政治参加することが大切なのではないかな。とそう思いました。

 

 

若者がもっと「政治」を身近なものとして感じられる日が来るといいなと思います。

 

 

今日は少しお堅くとまってしまいました・・・

 

次は、もっと面白くなるように頑張りますね!

 

はぁ、そろそろ日本が恋しい。日本食食べたい。やっぱ日本の安定感ってすごい。

 

 

の世界探検隊cues 派遣員くま

 

最後まで見ていただいてありがとうございます~

 

留学に関してや、何か質問がある方、cuesへ興味がある方はぜひコメントや、ツイッターでのDM等、気軽にご連絡ください!

暇なら在外選挙についてみてってよ。

初めまして、cues派遣員のくまです。
 
日本では10月22日に選挙を控え、cuse(旧ウィズ)の活動が忙しい時期になりました。

 

 


日本では、下宿生に対しての説明会や呼びかけ勉強会などを日々行っているので、僕は海外からちょっと違う視点でcuesの活動をしていこうと思っています。
暇なときにさらーっと呼んでくれれば幸いです。
 
さて、初投稿となる今回ですが今日は海外から行う投票についての話をしようと思います。
 
カナダに来て1か月がたったある日、僕はふと思いました。
「そうだ、選挙にいこう」
しかし僕はcuse(まだそのころはウィズ)の勉強会で期日前投票のやり方は知っていたものの、自分には関係ないと思っていた在外投票についてはあまりよく知らなかったのです。
 
とりあえず、インターネットで調べてみたものの、わかりにくい図と形式ばったお堅い単語の漢字列が所狭しと並び、いまいち理解ができなかったので次の日にでも領事館に乗り込んでやろうと思い立ちました。

 

f:id:ponponpopopon0206:20171020122737g:plain

↑(その画像)
 
その夜、選挙管理委員会に追い回され、身ぐるみをはがされたのち、穴という穴に投票用紙を詰め込まれる夢を見て目が覚めた僕は領事館へと足を運びました。
 
僕の住むトロントの領事館は金融街にある33階建てのビルの33階にあります。
 
トロントにある小さな日本は、僕が思っているよりも粛々としていました。警備もカナダ人のお爺さんが一人で椅子に座ってしています。
 
そこで話を聞いてみたところどうやら
在外投票に必要なステップは3つ
 
1まずは、海外へ渡航する前に日本から住民票を出さなければいけません。住民票と投票権はリンクしているのです!なので長期滞在(3か月以上)を予定している人は市役所や区役所でまずは転出届けを提出してください。
 
渡航後、住む土地の領事館に在留届を提出します!これを提出すれば、万が一その地域で災害や大きな事件が起こった場合に緊急連絡等の対応をしてくれます。
 
在外選挙人名簿への登録申請を行います。あぁ、漢字が多い。これに登録していないと投票を行うことができません。ですが、これに登録するには条件があるのです!
満18歳以上の日本人であること
②海外に3か月住んでいること
 ※3か月住んでいなくても申請だけはできます。
在外選挙人名簿に未登録のこと
 
ん~3か月以上住んでいないと、投票ができないとは。
 
中期留学生にはなかなかシビアですよね。投票したいなら期日前か、郵送・・・どれもこれも手続きが多くて留学中の人は投票にあまり関心をもてないかもしれません。
 
もちろん僕もここに降臨してから1か月しかたっていなかったので、投票することができませんでした。それと、国外で行われる投票は期日前投票です。衆議院なら12日前からの約1週間、参議院であれば17日前からの約1週間半です。
 
日本にいるときにこのことを見据えて行動していればとつくづく思います。
 
日本にいる頃はcuesのほかにも学部を裏から操る怪しげな学生団体の猥褻とも言える活動に日々うつつを抜かしていたので、転出届の存在すら知りませんでした。
 
悔しい。
 
帰り道に悔しさのあまりティムホートン(カナダでもっとも有名なコーヒーショップ)でカップラテを買ってしまいました。
 
カップラテを飲んで、おいしさのあまりふにゃふにゃになった顔を地下鉄でさらすはめに。
あまりのふにゃふにゃさに現地のカナダ人もオーマイゴッド。
どれだけふにゃふにゃかといえば、みんなの想像してる2倍はふにゃふにゃです。


 その夜は選挙管理委員会に穴という穴にカップラテを注ぎ込まれる夢をm・・・
 


どうでしたか?皆さんも、一度は長期留学したい!と思ったことはあると思います。
 
もし長期留学をする際は、転出届在外選挙人名簿への登録を行い海外にいても日本の未来を考えられるようなかっこいい大人な学生になってみてはどうでしょう。
 
それでは今日はこの辺で。
 
選挙管理委員会cues派遣員くま

 

次回からは写真を交えながらできればいいと思ってます